ららぽーとに行ってきました。
やっぱり緊急事態宣言か
解除されてからは
人が多くなったのを感じます。
僕は家から近いこともあって
たまに「ららぽーと」に行きます。
そのららぽーとは
リニューアルされて
今までは2号館までしかなかったのが
3号館までできたんですね。
近くのショッピングモールが
このように充実するのは
嬉しいことですよね。
その日は洋服を
見に行ったんですけど
僕にとってはもっと
面白いものを発見しました。
それがコレです。

何が?
って思ったもしれませんが
コレを見た瞬間に、
今度、自分のメディアで
アウトプットしようと決めました!
あまりにアフィリエイトと
共通する話だなと思って^^
オフラインでもオプトイン
外食することってありますよね?
テーブルの上に
LINEに登録してアンケートに答えると
飲み物一杯無料
などのA41枚の用紙を見ませんか?
それで思わず登録しちゃったりして^^
さらに、飲み物一杯無料の
クーポンをゲットして
レジで見せてお支払いして
終わりみたいな。
で、
「解除」するの忘れてませんか?
次に気づくのは
お店から、何らかのお知らせで
LINEが届いた時ですよね。
ちょっとお店側に視点に切り替えると
いつでもあなたに
連絡を取れる手段を獲得しましたよね。
いつでもどこでも
リストを獲得しようと
努力しているわけです。
これってオンラインでも
オフラインでも
関係ないんですよね^^
先程の、アプリ登録の写真も
結局アプリの登録してくれたら
いつでも連絡ができるわけです。
一昔前のお店なら。
よくアンケートって有りましたよね?
ハガキが置いてあって
そこにアンケートの回答を書く。
あなたに
このお店で使える500円の
食事券を送らせていただきますので
・お名前
・住所
・電話番号
・メールアドレス
それをテーブルの上に置いておく。
ホールスタッフが回収する。
お店としては
・顧客情報が手に入る
・アンケートに回答しれくれたから
お店の改善に役立てられる
・いつでもメールを送ることができる
一石三鳥ですよね?
コストは1リスト500円です。
でも、これによって
あなたに
再度来店してもらえるなら。
そのキッカケになるなら
安いもんですよね^^
顧客リストの力って
凄いですよね!
毎回お伝えしていますが
だからこそ、メルマガを
少しでも早く始めましょう。
そして、あなたが
思いつく限り、顧客リストを獲得する
仕掛けを作っていき
いつでも、あなたから
見込み客にメールを送れる。
そんな仕組み作りを
していきましょうね^^