LINE使ってますか?
スマホと言えば
%name1_or_email%さんはLINEって
使ってますか?
今、LINEを使っていない人の方が
少ないかもしれませんよね?
NTTドコモ モバイル社会研究所
という会社の調べによると
LINEの利用率は72.6%で
10代 93.6%
20代 89.2%
30代 84.8%
40代 79.5%
50代 69.4%
60代 61.1%
70代 46.2%
だそうです。
10代は凄いですね!
ほぼ使ってますね!
メルマガよりLINE for Businessでしょ!
よくプッシュ型のメディアとして
メルマガとLINEが比較されます。
僕も良く聞かれます。
あまり良く分かっていないけど
なんとなく感覚で
「本田さん。メルマガはもう古いよね~
やっぱりLINEでしょ!」
って、個人事業主の方や
経営者の方に言われたりします。
こういう会話って
日常的にあると思いますけど
そもそも、何がLINEって言いたいのか
イマイチ分かりません(笑)
結論だけ言えば・・・
僕は、LINEよりメルマガの方が大事です。
良く、コレがいい!アレがいい!
って、新しいメディアが出る度に
始まるんですよね^^;
でも、そうじゃなくて
もっと大きな視点で見て欲しいんです。
僕は、どのメディアもいいと思ってます。
今はでは
ほとんど利用しなくなってしまいましたが
mixiだって、まだまだ集客できます。
だから、アレもコレもいいんです^^
ただ、いつもお話させてもらっていますが
軸をどこに置くかなんです。
メルマガを軸に、すべてのメディアを
順番にやっていけばいい話です。
mixiがピークだった頃。
誰もがmixiを使いました。
今はLINEがピークかもしれません。
そして、新しいメディアが生まれれば
そこに流れていく可能性があります。
でもメルマガはというと
mixiがピークの頃から
微動だにせずに、
未だに君臨されています(笑)
なぜか?
当然反応があって、売上に繋がるからです。
そして、余程のことがない限り
これからも、位置づけは何も変わりません。
しかし、LINEはピークが過ぎたら
どんとん使われなくなるんです。
LINEはオワコン
みたいな話になっていくわけですね(笑)
その時も、僕はきっと同じこと言います。
LINEはLINEで使っていけばいいんです^^
この本質を理解しない限り
なかなか成果を出すのは難しいと思います。